Blog&News
未分類
夏の終わりの疲労回復アロマ♫
2018.09.13
こんにちは!(*^▽^*)ビューティー&リラクゼーションPureの勝井です!
9月に入り、やっと秋の気配が近づいて来ましたね。
今年の夏は例年に比べ暑さの度合いが特にすごかったように思います。
私が小学生くらいの頃は、30度くらいが暑さに警戒する一つのボーダーラインだったような気がしますが、
今となっては30度越えはもはや普通になり、40度を超える地域も出てきているから驚きですよね。
みなさま、今年の夏の疲れはしっかり取れていますでしょうか?
季節の移り変わりは身体も敏感になり、様々な不調が出やすい時期ですので、早めに対策を打っておきたいですね。
そこで、今回は夏の終わりの疲れを癒す、オススメのアロマを3つご紹介したいと思います。
★ベルガモット
夏バテといえば、食欲がなくなりがちですよね。そんなときはベルガモットという柑橘系のアロマがオススメです。消化器系の働きを助ける作用があるため、食欲不振や消化不良など胃腸の疲れに効果的です。
★フランキンセンス
季節の変わり目にはいつも風邪を引いてしまう…という方には、免疫力アップに効果的なフランキンセンスというアロマがオススメです。リラックス系の香りは、不安定な心と身体を落ち着かせ、緊張をほぐしてくれます。
また保湿効果に優れているため、今後気になるお肌の乾燥対策にも良いですよ。
★ラベンダー
身体に強いストレスがかかると、自律神経が乱れてしまいます。自律神経が乱れは心身ともに様々な不調の原因となります。ラベンダーはゆったりとした安らぎのある香りで、身体をリラックスさせる副交感神経を優位にし、自律神経のバランスを整える働きがあります。また身体の冷えや凝りなどの緩和にも作用するオールマイティなアロマですので、アロマ初心者の方には特におすすめですよ。
ご自宅でのケアにぜひお役立てくださいね。
また、どれもPureでお取り扱いのある精油ですので、アロマオイルトリートメントを受けられるお客様は上記のアロマを実際にお試しいただけます!(*≧∀≦*)
是非ご自身にピッタリのアロマを見つけて、夏の疲れを吹き飛ばしましょう!!